Return to Your True Nature.
"手放しのヒント"をご紹介する、体験型プログラム。
Return to Your True Nature.
"手放しのヒント"をご紹介する、体験型プログラム。
\2025 CLAYD田んぼの稲刈りイベント開催!/ CLAYDでは昨年より、千葉県の睦沢町で、皆さんと一緒に自然農を学びながら田んぼ仕事をスタートしました! この土地で、無農薬・自然栽培で『亀の尾』という古来のお米に近い品種のお米を育てています。さらに今年は土にほんの少しのクレイをすき込み、土を浄化し、豊かなミネラルを与えることで、田んぼも稲もより一層生き生き。どんなお米が実るのか、今から私たちも楽しみです。 ぜひこの秋は、皆さんと一緒に稲刈りを体験できたら嬉しいです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【概要】 ●開催日: 2025 年 9月27日(土) 28 日(日) ●開催地: 千葉県睦沢町 JR「上総一ノ宮駅」から車で10分(希望者送迎有り) ●時間:10:30頃開始、16:00頃終了予定(終了時刻は自由です) ●ランチ:有り(古民家のお庭でバイキング形式)●参加費:3,000円(乳幼児:無料、6〜12歳:1,000円) *後日ご希望の方には収穫したお米を送ります(着払い) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶︎▶︎お申込み、詳細 https://docs.google.com/forms/d/13tvzBaNTdEmcoHXV9QZA2IjotCy4_aATq000XoVbsP0/viewform?edit_requested=true ▶︎▶︎ご質問、お問い合わせkae.hada@clayd.jp 田んぼ一面に広がる黄金色の稲は、日本人なら誰もが「懐かしい」と感じる圧巻の景色。この景色の中で、生命をつなぐ田んぼ仕事の体験を、ぜひ一緒にしてみませんか? 鎌を使う作業以外にも、当日は色々な作業があります。お子様と一緒のご参加も、体力的にできるか心配・・という方も、ご自身のペースで楽しんでいただけます。(注意事項、詳細は上記の「お申込み、詳細」をご覧ください。また、ご心配なことなどがありましたら、「ご質問、お問い合わせ」よりご連絡ください。)皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
\ CLAYD 田んぼ・初夏の田植えイベント! / CLAYDでは昨年より、千葉県の睦沢町で、皆さんと一緒に自然農を学びながら田んぼしごとをスタートしました! この場所で、無農薬・自然栽培で『亀の尾』という古来のお米に近い品種のお米を育てています。 昨年の5月にはなんと、約100名の皆さんと共に田植えを行い、秋にはたくさんのお米が実りました…!農薬は使用せず、大地の恵みをそのまま受け取ったお米の田植えを、今年も開催いたします。ぜひ皆さんとご一緒できたら嬉しいです。 ランチには、昨年も大好評だった、ボランティアの方による 無農薬素材のランチをご用意。 収穫したお米は(2号ほどを予定しております)後日代引きにてお送りさせていただきます!澄んだ空気の中、青空の下で大地とつながる感覚は、まさにアーシングそのものです。ぜひ一緒に、大地の恵みを感じましょう! 【イベント概要】 日程: 2025年5月3日(土)、4日(日) 10:30頃開始、16:00頃終了予定(終了時間は自由です) 場所: 千葉県長生郡睦沢町大上1321-1(最寄り駅:JR上総一ノ宮駅)「上総一ノ宮駅」から現地までは地元の方に車で送迎して頂きます。(10分程度/お一人当たり降りる際に500円をお渡しください) 参加費: 3000円(乳幼児無料・6-12歳1000円) 内訳:ランチの食費代と作ってくださる方への謝礼、収穫したお米代(後日着払にて発送) ※参加費は当日現金のみとなります。 詳細・お申込み: 下記リンクより、詳細・注意事項の確認、お申し込みをいただけます!https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfEoZIRZuR_pWoUb3z575SZ1WGkaFs2PJZbwH9PUhTa6DWGAg/viewform
\ CLAYD 秋の収穫祭..! / 稲刈り&脱穀イベント CLAYDでは、皆さんと一緒に自然農を学びながら、田んぼしごとをスタートしました!今年の5月、約100名の皆さんと共に田植えを行った田んぼに、たくさんのお米が実りました…!農薬は使用せず、大地の恵みをそのまま受け取ったお米の稲刈りと脱穀イベントを9月に開催します。 ランチには、前回大好評だった オーガニックで育てたお野菜たっぷりのランチをご用意。お土産にはCLAYDのONEITMEも。 収穫したお米は後日お送りさせていただきます!澄んだ空気の中、青空の下で、一緒に大地の恵みを感じましょう! 【イベント概要】 日程: [稲刈り] 9/14~9/16(予備日 9/22,23)、[脱穀] 9/28,29→10/5 10:00開始、16:00終了予定 場所: 千葉県長生郡睦沢町大上1321-1(最寄り駅:JR上総一ノ宮駅) 参加費: 3000円(乳幼児無料・6-12歳1000円) オーガニックで育てた野菜たっぷりランチ 自然農を学べる資料の事前送付 収穫したお米(後日着払いにて発送) ONETIMEのお土産付き ※参加費は当日現金のみとなります。 【お申し込み】 下記リンクよりお申し込みいただけます! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeS7CyslOaCBovijz4_ptVgDrTi4Bqhrz6xGqitWmw50lOtjw/viewform
【先着順 * 20名様限定】5日をかけて、心も身体も驚くほど軽やかに。 自然療法の専門家でもあるCLAYD代表の羽田賀恵が、直接皆様の質問にもお答えしながら、5日間のファスティングをナビゲートするCLAYDの大人気企画。 今回は神楽坂発酵美人堂の清水紫織さんをゲストに迎え、「発酵回復食」レクチャー付きです! “5日をかけて、心もからだも驚くほど軽やかに” 忙しい現代生活の中で溜まっていく不要なものを、徹底的に手放し、流す。 自然療法の専門家でもあるCLAYD代表の羽田賀恵が、直接皆様の質問にもお答えしながら、5日間のファスティングをナビゲートするスペシャルプログラムです。 さらに今回は、神楽坂発酵美人堂の清水紫織さんをゲストに迎え、「発酵回復食」のスペシャルレクチャー付きです。 夏のダメージを受けた重だるい心身も、生まれ変わったようにリフレッシュします。心身ともに、健やかに、美しく研ぎ澄まされていく感覚を、ぜひお楽しみください。*定員に達し次第、募集終了となります。予めご了承ください。 “CLAYD式ファスティング”とは? “CLAYD式ファスティング”は、NYやLAで長年支持されているナチュラルハイジーンの考え方をベースにしています。 ナチュラルハイジーンとは、自然の健康科学に基づいて、1830年代にアメリカの医師たちにより提唱された、”生の食べ物の栄養をそのままに摂取する”食べ方や考え方のこと。 このファスティングでは、擬似的に飢餓状態を起こすことにより、細胞を作り替えるオートファジー*を働かせて、その人があるべき健やかな状態に戻すことを目的としています。 *2016年に東京工業大学の大隅良典栄誉教授がノーベル生理学・医学賞を受賞した、細胞を内側から新しく作り替えるシステムのこと 詳細・お申込はこちらからご覧ください! CLAYD式ファスティング5days + 発酵回復食レクチャー